今日は全員体育館朝礼と
なりました。
イタリアからシスターが
訪問してくださいました。
高2の代表者がイタリア語で
歓迎の挨拶をしました。
その後
生徒会が花束を差し上げました。
シスターは、フランシスコ教皇様の
大事にしてほしい3つ言葉をあげて
生徒たちに話をしました。(イタリア語でした)
1つはありがとう
2つ目はごめんなさい
3つ目はすみません
(ここの言葉だけ日本語でした。)
人として大事な言葉を
きちんと言える人になりましょう。
そんなお話をしてくださり、
時間がなかったのですが
生徒たちに
愛情を示したいと
近寄って行かれました。
さすがサレジアン・シスターズです。
生徒を見たら
近づいていきたいという
姿勢を見ることができました。
見るだけで愛情が伝わってくるような方です。
生徒たちも
出会いを喜んでくれたと思います。
写真をのせておきます。

3人でイタリア語の挨拶をしています。

シスターの笑顔です。